小児歯科 草津 やまぐち歯科

  • トップページ
  • 医院理念
  • 診療科目
  • 院内ツアー
  • 料金表
  • 当院への地図
  • 歯科医師求人
  • 歯科衛生士求人
  • 歯科助手・受付・TC求人
  • ブログ
  • トップページ
  • 医院理念
  • 料金表
  • 当院への地図
  • スタッフ紹介
  • 医院ヒストリー
メール相談
電話する
  • トップページ
  • 医院理念
  • 診療案内
  • 料金表
  • 当院への地図
  • スタッフ紹介
  • 医院ヒストリー

アクセス・診察時間・お問い合わせ ここをタップ

診療時間 月 火 水 木 金 土 日 祝
9:00~12:30
14:00~18:00

休診:土曜・日曜・祝祭日

※初診の方の最終受付は17:00となります。

やまぐち歯科

077-561-4000

〒525-0050
滋賀県草津市南草津3-5-4

交通アクセス
  • トップページ
  • 医院理念
  • 料金表
  • 当院への地図
  • スタッフ紹介
  • 医院ヒストリー
  • 予防矯正
  • 歯周病
  • 予防
  • 矯正歯科
  • ホワイトニング
  • 審美歯科
  • 歯科医師求人
  • 衛生士求人
  • 歯科助手・受付・TC

小児歯科

お子様の歯を守り、健康な未来を実現しましょう!
やまぐち歯科の、小児歯科へのこだわり

子どもの人生を左右する歯医者選び!

「子どもが歯医者を怖がるのよね」
「泣き叫んで治療がすすまないの」
「行きたくないと言うから、ついつい後回しにしてしまうのよね」

お子様が歯医者さんを苦手にしており、困ってませんか? また、子どもを信頼して任せられる歯医者選びに困っていませんか? 歯医者が苦手なのは、実際には子どもだけなく、大人でも多いですよね。 大人になっても「歯科医院がこわくて仕方がない」とおっしゃる方に聞くと、原因の多くは『子どもの頃の歯医者体験』なのです。 子供の頃に「歯医者さんは恐いところ」というイメージがついてしまえば、子供のときはもちろん、大人になってからも歯科医院にはなかなか足を運びづらくなってしまいます。 そうすると、どんどん歯を守ることは難しくなっていくのです。大人になっても歯科医院から足が遠のき、虫歯になっても放置してしまい歯を失っている人が大勢います。 ご両親であれば、お子様の将来を思い描くことがあると思いますが、歯の将来を思い描いたことはありますか?健康な人生を送るためには、健康な歯が絶対に欠かせません。 それだけ、お子様の歯医者選びは重要です。ぜひこのページをご参考に、地域の歯科医院を比べていただき、お母様、お父様が安心して通わせられる歯科医院を選んで下さいね!

やまぐち歯科の小児歯科のこだわり

1.子供が歯医者さんを好きになる工夫をしています!

当院では、歯医者さんへ来るのが初めての子や、苦手な子の治療は、慣れることから始まります。 チェアに座って、スタッフとお話をしたり、器具なども触ってもらい怖くないことを分かってもらいます。 そうして、安心して心を通わせることができてから治療に入ります。 なた、お母様と相談しながら次第ですが、もしすぐに治療が難しいばあいには、焦らずに次回にまたチャレンジすることとなります。

治療を頑張った子はガチャガチャのご褒美も! これを楽しみに頑張ろう!と頑張ってもらうと、だんだんと治療への恐怖心にも慣れてくるようです。

2.子供も削らない治療を大切に!

また、すぐに治療が必要な子でも、できるだけ削らない治療を心がけます。乳歯をしっかり治療すると言っても、ただ虫歯を削ればいいという訳ではありません。 より丈夫な永久歯が生えるようにするためには、極力削らずに、歯を保存することもとても大切なことなのです。 そして、治療には出来るだけ時間をかけません。長引けば長引くほど、その子にとって歯科医院に行くことが苦痛となってしまうからです。 ですので、なるべく短期間で、そして削る量を最小限にする治療を大切にしています。

3.子供の頃からの予防で、将来もずっと健康に!

また、歯を守るためには、子供の頃から予防が重要です。当院では下記のような取り組みを実施しています。

●歯磨き指導 (お子様とお母様に)
●食育指導
●定期的なメンテナンス
●フッ素塗布


特に、お子様の頃から定期的なメンテナンスに通うことはとても重要です。フッ素を定期的に塗布することで虫歯になりづらい状態を保ちます。 また、もし虫歯になっても早く発見することで、削る量も最小限にすみますし、痛い思いをしなくてすみます。 また、子供の頃から歯科医院に定期的に通う習慣を付けておくと、歯科医院へ行く事への抵抗がなくなっていきます。 そうすることで、自然と自分の歯に対する意識が上がり、大人になってからも「自分の歯を大切にしよう!」という気持ちを持ち続け、健康なお口を保つことにつながるのです。

4.歯ならびチェックも行っています

お子様の歯並びを気にされている方は、当院にも沢山いらっしゃいます。当院では、矯正専門医も在籍しており、矯正治療に力を入れています。 歯並びの改善は、小さい頃からチェックをして、適齢期が来たら早くから治療を開始した方が期間も、費用も、そしてお子様自身の負担も大きく改善されます。 また、場合によっては癖や習慣などを治すだけで、矯正治療を行わなくても大丈夫な場合もあります。 お子様の歯並びが気になる場合には、まずはお気軽にご相談下さい。年齢や歯の状況を考慮して、適切なアドバイスをさせていただきます。

5.ご自宅での歯磨きの指導も丁寧に行っています

お子様のお口を守るためには歯磨きは一番重要です。 小さい子だと、おそらく主にお母様が仕上げ磨きをされると思うのですが、お子様が嫌がったり、暴れたりしてなかなか磨けなかったりしませんか? しかも一生懸命仕上げ磨きをしているつもりでも、全くキレイに出来ていない場合も多いのです。 また、保育園や幼稚園に通っていると、いつもいつも磨いてあげるわけにもいかないですよね。 お子様にお母さんだけの力で正しい歯磨きの仕方を教えるのは、とても大変なことです。当院では、全てのお子様に正しい歯磨きのやり方を、優しく丁寧に、根気強くお教えします。 そして、ほとんどの多くのお子様が自分一人でしっかりと歯を磨けるようになるのです。もちろん、お母様にも仕上げ磨きの正しい方法をお伝え致します。

6.コミュニケーションを大切にしています

お子様とのコミュニケーションを、なるべく同じ目線で行うことで、お子様とも信頼関係をつくることを大切にしてます。 そのことが、安心感にもつながり、歯科医院への抵抗感が和らぎます。 また、お母様と歯科医師、スタッフのコミュニケーションを深めることで、今後のお子様の健康な成長のための相談を行うことが出来ます。 治療前や治療後にもお話をさせていただく時間を取りますので、どんな質問やご要望もお気軽にご相談下さい。

他には、小児歯科って一般歯科とどう違うの?

小児歯科とはただお子様の虫歯を治すだけではありません。
『虫歯にならないための予防に努め、最終的にはきれいな永久歯を正しい位置に萌出させ、健康なお口の状態に育てること』を目標にしています。
よく、「乳歯はどうせ生えかわるから、むし歯になっても放っておいて大丈夫でしょ」と考えているお母様がいらっしゃいます。 しかし、これは大きな間違いなのです。この頃のむし歯をしっかり治さないと、丈夫な永久歯は生えてこないのです。 また、永久歯が生えてきてからの歯並びにも大きく影響します。お子様の頃から、しっかりと歯を治すことはとても重要なことなのです。 しかも、乳歯は永久歯に比べてむし歯になりやすいのです。それにはいくつか理由があります。

● 一人で上手に歯磨きができないため、歯垢がたまりやすい。

● 乳歯は食べカスがたまりやすく、しかもお子様の好む食べ物には粘着性があるため、虫歯菌が酸をつくりやすい。

●乳歯は永久歯に比べ、エナメル質も象牙質も半分の厚さしかない。また再石灰化の力も弱い。 また乳歯には下記のような特徴もあります。

①乳歯は弱い歯です
永久歯は一生使う歯ですが、乳歯は永久歯が萌えてくるまでの歯です。永久歯よりも歯の構造が簡単になります。そのために、虫歯になりやすいし、痛くもなりやすい歯です。

② 乳歯は交換します
乳歯は交換する歯なので、一生持たせるだけの治療はする必要がありません。すなわち、永久歯とは治療方法が違います。永久歯ほどしっかりと削らなくてもいいし、詰め物も永久歯とは違ってきます。

③乳歯は永久歯がきれいに萌えるための隙間を確保してくれます
乳歯の奥歯は、その下から萌えてくる永久歯よりもサイズが大きいのです。なぜならば、その下から萌えてくる永久歯のための隙間を確保しているからです。乳歯を早くに喪失すると永久歯がきれいに並べることが出来なくなってしまいます。

他には、小児歯科って一般歯科とどう違うの?

「これって虫歯なの?」
「歯医者にいくほどでもなさそうだけど、ちょっと心配」
「歯並びは大丈夫かな?いつから考えればいいのかな?」

お母様方は、お子様の歯に対していろいろな不安をお持ちですよね。少しでも不安なことがあれば、まずはお気軽にご来院下さい! 食習慣や悪癖へのアドバイス、歯並びの相談まで、お子様に関わることに幅広く対応しています。曜日によって託児サービスも行っていますので、小さい子をお連れでも安心して通えます。 まずは、お気軽にご予約をお取り下さい!

託児サービスについて詳しくはこちら

矯正治療についてはこちら

当院への来院方法はこちら

  • 診療科目
  • 歯周病治療
  • 予防矯正
  • 予防歯科
  • 矯正歯科
  • ホワイトニング
  • 審美歯科
  • 小児歯科
  • 唾液検査
  • 痛くない治療
  • 無料託児サービス
  • 院内感染予防
  • 丁寧な説明
極力痛くない治療を行うために、様々なこだわりを持って治療を行っています。
保育士の免許を持ったスタッフがお子様をお預かりします!
最新設備を導入するなど、衛生面に徹底してこだわっています。
診療案内
一般歯科
歯周病治療
予防矯正
予防歯科
矯正歯科
ホワイトニング
審美歯科
小児歯科
唾液検査
メニュー
    • 医院理念
    • 無痛治療
    • 丁寧な説明
    • 安心・安全の衛生環境
    • 料金表
    • 医療控除について
    • 院内ツアー
    • 当院への地図
    • スタッフ紹介
    • 医院ヒストリー
    • 無料メール相談
求人情報
  • 歯科医師
  • 歯科衛生士
  • 歯科助手・受付・TC
  • 栄養士・管理栄養士
各種カード取り扱い
院長がお口の悩みについて無料でお答えします。
キャンセルポリシー
診療時間
午前 9:00~12:30
午後 14:00~18:00
※初診の方の最終受付は17:00となります。
休診日
土曜・日曜・祝祭日
当院の地図
〒525-0050
滋賀県草津市南草津3-5-4
電話番号
077-561-4000
歯科衛生士 求人
元気がある方、やる気のある方大歓迎! あなたの能力をやまぐち歯科で引き出してみませんか?
歯科医師 求人
情熱を持ち、本気で患者さまに貢献したい歯科医師を募集!
歯科助手・受付・TC 求人
歯科業界未経験でも情熱があればOKです。
※現在募集は行なっておりません
栄養士・管理栄養士 求人
歯科医院でチャレンジしたいスタッフを募集!。
ブログ
ドクターブログ
スタッフブログ
やまぐち歯科のLINE
LINEの「友だち追加」→「QRコード」からQRコードを撮影してご登録ください。

やまぐち歯科

〒525-0050 滋賀県草津市南草津3-5-4
ご予約・お問い合わせはお気軽に。
077-561-4000077-561-4000
医院紹介
    • 医院理念
    • 無痛治療
    • 丁寧な説明
    • 安心・安全の衛生環境
    • 料金表
    • 医療控除について
    • 院内ツアー
    • 当院への地図
    • スタッフ紹介
    • 医院ヒストリー
    • 無料メール相談
診療案内
      • 診療科目
      • 歯周病治療
      • 予防矯正
      • 予防歯科
      • 矯正歯科
      • ホワイトニング
      • 審美歯科
      • 小児歯科
      • 唾液検査
求人情報
    • 歯科医師
    • 歯科衛生士
    • 歯科助手・受付・TC

ページの先頭

診療時間 月 火 水 木 金 土 日 祝
9:00~12:30
14:00~18:00

休診:土曜・日曜・祝祭日

※初診の方の最終受付は17:00となります。

やまぐち歯科

077-561-4000

〒525-0050
滋賀県草津市南草津3-5-4

交通アクセス
  • トップページ
  • 医院理念
  • 診療科目
  • 院内ツアー
  • 料金表
  • 当院への地図
  • スタッフ紹介
  • 医院ヒストリー
  • 求人情報
  • キャンセルポリシー

© Yamaguchi Dental Clinic